とき:令和7年 3月 20日 (木・祝)
ところ:京都府医師会館310会議室
対象:医師、歯科医師、薬剤師、保健師、管理栄養士、栄養士、介護支援専門員ほか
・現に糖尿病患者の治療・保健指導を実施している人
・今後糖尿病のある人(疑いを含む)の保健指導に従事する人
テーマ「腎症治療に向き合えない人への支援」
講演1
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学 教授
矢部 大介 氏
講演2 糖尿病専門医
京都中部総合医療センター 内分泌・糖尿病・代謝内科 医長
馬場 遼 氏
講演3 腎臓専門医
京都府立医科大学付属病院 腎臓内科 科長
草場 哲郎 氏
演4 看護師
京都田辺中央病院 看護部 外来 慢性疾患看護専門看護師
嶋田 幸子 氏
グループワーク
司会:京都第二赤十字病院 糖尿病内分泌・膠原病内科
山﨑 真裕 氏
八田内科医院 八田 告 氏
ファシリテーター
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学 教授 矢部 大介 氏
京都中部総合医療センター 馬場 遼 氏
京都府立医科大学付属病院 腎臓内科 科長 草場 哲郎 氏
京都田辺中央病院 嶋田 幸子 氏