珈琲が好きです。高校1年生の時にはじめたアルバイトで、初めて豆から淹れた珈琲を飲ませてもらいました。チェーン店でしたが、インスタントコーヒーと比べてこんなに美味しいのかと感動したことを今でも覚えています。(インスタントコーヒーも好きです)
コーヒー豆にはたくさんの種類があり、それぞれの豆が持つ風味や香りは異なります。また産地や栽培条件などによっても変わります。 コーヒーの淹れ方も多様で、ドリップ、フレンチプレス、サイフォン、コールドブリューなど、様々な方法があります。さらに温度やスピードなど、淹れ方によって味わいが変わるため、自分好みのスタイルを見つける楽しさがあります。
私の職場には幸いにも自宅で焙煎している師匠がおり、多大な影響を受け電動ミルから一式揃えて楽しいコーヒーライフを過ごしています。
京都といえば八つ橋、お漬物、抹茶、パン、ラーメン…挙げてみると色々ありますが、実は珈琲屋さんも激戦区だそうです。今回は私のオススメという名の備忘録を公開いたします。
お店の他に、たくさんのコーヒーショップが集まるイベントにも参加しています。
様々なコーヒー屋さんのコーヒーをエスプレッソサイズのカップで飲み比べることができ、気に入ったコーヒー屋さんの豆を購入して、自宅や職場で楽しんでいます。
多忙な日々の中でも、コーヒーブレイクを取り入れて、リフレッシュする時間を持ってみてはいかがでしょうか。




