ライブラリー

2023年2月19日(日)

我が家の洗濯機 舞鶴共済病院 小畑 義規

 私事ですが、我が家の洗濯機が壊れてしまいました。前日まで普通に使えていたのですが、突然給水が出来なくなり、洗濯が出来なくなりました。(ゆすぎの途中で故障したため洗濯途中の洗濯物が大変でした…) 

 

 

 取扱説明書をみながら、メンテナンスしたのですが改善せず、急いで電気屋に行き相談したところ、12年使用していた機種で修理困難なため買い替えとなりました。配送の都合もあり、決定までのタイミリミットは2時間程、大急ぎで機種選定をすることとなりました。
我が家は共働きで、平日は夜間に洗濯をします。住んでいる舞鶴市の冬場は、天候の悪い日が多いため乾燥機能付きが必要です。また毎日多くの洗濯をしないといけないので、容量の大きいもの、この2点の条件に合う機種で探しました。医療機器のように、デモ機を借りて検討ができればいいのですが、家電製品ですし時間も無くそのようにはいきません。
 洗濯機は12年間の間にものすごく進化して、様々な機能がついており中々選べず最終的には店員さんの助言で決まりました。

 

 

 なんとか機種選定は出来たのですが、配送が3日後の午後… 毎日子供の学校の体操服や、剣道の胴着・袴の洗濯があり、置いておくわけにはいかず、近所の私の実家に行き洗濯をし、持って帰って干していました。雨の降る中傘をさし大量の洗濯物を抱え何度も往復をしました。

 

 洗濯に苦しむ日々をすごし、ようやく新しい洗濯機が搬入されました。
新しい洗濯機は11キロなので、大量の洗濯物を洗えます。洗剤や柔軟剤もタンクから自動投入されます。操作パネルはタッチパネルになっており見やすいです。使うことは無いと思いますが、スマホから洗濯操作が出来ます。等々、洗濯機の進化を購入前店員さんに聞いていたのですが、実際使うと大変便利でした。

 

 

 12年前は、スマホ普及率21.1%だったのですが、2022年では94%と増加しております。世の中は12年で大きく変わりました。洗濯機も12年間の間に様々な機能が搭載され便利になり驚いております。次回買い替えの時はどうなるのか楽しみです。個人的には、たたんで片付けまでしてくれる機能がついてくれると嬉しいです。 

 

 

 以上、我が家の洗濯(選択)のお話でした。