| 1日目:2025年11月22日(土) | 特別企画 | 教育講演・シンポジウム | 一般演題 | LS / 企業展示 | 日本臨床検査医学会 近畿支部総会 | 日本衛生検査所協会 近畿支部学術研究発表会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 会場名 | 第1会場 | 第2会場 | 第3会場 | 第4会場 | 第5会場 | 第6会場 | 第7会場 | 第8会場 | 第9会場 | 展示会場 | 展示会場 | 展示会場 | エントランス 共通スペース | 中央エレベータ前 | 中央エレベータ横 | 正面玄関付近 | PC受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (Room A) | (Room B-1) | (Room B-2) | (Room C-1) | (Room C-2) | (Room H) | (Room I) | (Room J) | (Room K) | (Room C-1前) | (Room C-2前) | (Room A前) | (Room F) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 階数 | 2F | 2F | 2F | 1F | 1F | 1F | 2F | 2F | 2F | 1F | 1F | 2F | 1F | 1F | 1F | 1F | 1F | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9:00 ▶ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9:00〜 | 9:00〜 | 9:00〜 | 9:00〜 | 9:00〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 参加受付 | ランチョンセミナー 整理券配布 (なくなり次第 終了) | クローク@ (意見交換会 終了まで) | クロークA (〜17:30) | PC受付 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9:15 〜 | 第9会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9:20 〜 | 第1会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 評議員会兼総会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開会式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9:50 〜 10:50 | 第1会場 | 9:50 〜 10:40 | 第2会場 | 9:50 〜 10:50 | 第3会場 | 9:50 〜 10:40 | 第4会場 | 9:50 〜 10:50 | 第5会場 | 9:50 〜 10:30 | 第6会場 | 9:50 〜 10:40 | 第7会場 | 9:50 〜 10:30 | 第8会場 | 9:50 | 開会 | 第9会場 | 9:50〜 | 9:50〜 | 9:50〜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10:00 ▶ | 9:55 〜 10:55 | 第9会場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 基調講演 | 一般演題 1 〜 5 | 一般演題 39 〜 44 | 一般演題 51 〜 55 | 一般演題 9 〜 14 | 一般演題 76〜 79 | 一般演題 85〜 89 | 一般演題 90〜 93 | 企業展示 | 企業展示 | 企業展示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 〔生理〕 | 〔免疫血清・臨床化学〕 | 〔微生物〕 | 〔生理〕 | 〔輸血〕 | 〔遺伝子・染色体〕 | 〔情報システム・チーム医療〕 | 専門医共通講習「地域医療」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 今が旬・・臨床検査 「次のステージ」へ | 座長: | 沖 都麦 | 座長: | 東 正浩 | 座長: | 後藤 裕一 | 座長: | 馬場 創汰 | 座長: | 大塚 真哉 | 座長: | 山本 章史 | 座長: | 松下 裕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 在宅医療の現在・過去・未来 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1. 池永 祐真 | 2. 脇 沙織 | 39. 宮本 健太 | 40. 伊達 蒼 | 51. 三谷 佳 | 52. 谷川 翔平 | 9. 國本 悟史 | 10. 中尾 友美 | 76. 平口 素子 | 77. 小松 聖実 | 85. 森 雅浩 | 86. 福田 真恵 | 90. 日下部 昌平 | 91. 長谷川 香里 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3. 栂尾 朱里 | 4. 高谷 美穂 | 41. 中井 友美 | 42. 竹内 貴洋 | 53. 山ア 一馬 | 54. 久田 恭子 | 11. 山崎 真央 | 12. 文字 美玖 | 78. 橘 捺実 | 79. 後藤 朱音 | 87. 大野 彩 | 88. 吉免 綾花 | 92. 竹村 早織 | 93. 吉山 里佳子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 座長: | 江口 光徳 | 5. フラナガン 洋子 | 43. 辰巳 翔基 | 44. 清水 なつみ | 55. 松山 奈穂 | 13. 村田 充子 | 14. 喜舎場 智之 | 89. 中川 裕月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者: | 守上 佳樹 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者: | 横地 常広 | 10:40 〜 11:30 | 第6会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10:50 〜 11:20 | 第2会場 | 10:50 〜 11:40 | 第4会場 | 一般演題 80〜 84 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11:00 ▶ | 一般演題 6 〜 8 | 〔輸血〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11:00 〜 12:00 | 第1会場 | 〔生理〕 | 11:00 〜 12:00 | 第3会場 | 一般演題 56 〜 60 | 11:00 〜 11:50 | 第5会場 | 座長: | 冨坂 竜矢 | 11:00 〜 12:00 | 第9会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 座長: | 北野 智美 | 〔微生物〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特別講演 1 | 6. 山口 由梨子 | 7. 佐賀井 聡 | 一般演題 45 〜 50 | 座長: | 橘 匡廣 | 一般演題 15 〜 19 | 80. 田代 健一朗 | 81. 平田 亜弓実 | 専門医共通講習「医療倫理」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8. 大谷 悠人 | 〔免疫血清・臨床化学〕 | 〔生理〕 | 82. 尾上 郁美 | 83. 大平 怜奈 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 京大病院にAIを入れてみた | 座長: | 山本 康博 | 56. 北村 優衣 | 57. 宮川 大樹 | 座長: | 後藤 希 | 84. 山本 真衣 | 医療倫理をめぐる最近の話題 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 58. 谷澤 万優子 | 59. 原田 京香 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 45. 五十嵐 春佳 | 46. 千葉 文那 | 60. 戸田 美紗子 | 15. 荒木 ゆき奈 | 16. 秋井 理沙 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 47. 堀井 結女 | 48. 寺尾 友伽 | 17. 井澤 里咲 | 18. 熊 明子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 座長: | 今川 昇 | 49. 小野山 卓志 | 50. 薗田 葵香 | 19. 武元 優允 | 演者: | 井上 悠輔 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者: | 黒田 知宏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12:00 ▶ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12:10 〜 13:10 | 第1会場 | 12:10 〜 13:10 | 第2会場 | 12:10 〜 13:10 | 第3会場 | 12:10 〜 13:10 | 第4会場 | 12:10 〜 13:10 | 第5会場 | 12:10 〜 13:10 | 第6会場 | 12:10 〜 13:10 | 第8会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ランチョンセミナー 1 | ランチョンセミナー 2 | ランチョンセミナー 3 | ランチョンセミナー 4 | ランチョンセミナー 5 | ランチョンセミナー 6 | ランチョンセミナー 7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| @ 今までとこれからの 認知症検査について A 認知症の検査とその意義を考える 〜髄液における認知症検査と 血液検査の可能性〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| C型肝炎ウイルス撲滅に向けた HCV抗原検査の活用 | これからの 肝がんサーベイランスを考える ハイリスク症例を見落とすな | 心不全は再発予防から発症予防へ BNP/NT-proBNPを用いた これからの心不全診療 | LPIAジェネシス Dダイマーによる 深部静脈血栓症除外診断 患者背景に応じたカットオフ値 最適化の可能性 | 梅毒抗体検査を深掘りする | 好中球の不思議な世界 〜病態生理を検体検査から〜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 座長: | 山田 幸司 | 座長: | 倉田 主税 | 座長: | 後藤 直樹 | 座長: | 増田 健太 | 座長: | 長尾 美紀 | 座長: | 稲葉 亨 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 13:00 ▶ | 演者: | 長谷川 聖 | 演者: | 是枝 真由美, 堀田 真希 | 演者: | 上硲 俊法 | 演者: | 花谷 彰久 | 演者: | 中西 加代子 | 演者: | 橋 聡 | 演者: | 竹田 知広 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| アボットジャパン | H.U.フロンティア | 富士フイルム和光純薬 | シスメックス | PHC | デンカ | シーメンスヘルスケア・ ダイアグノスティクス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 13:10 〜 14:10 | 第9会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 13:20 〜 14:20 | 第1会場 | 13:20 〜 14:20 | 第2会場 | 13:20 〜 14:20 | 第3会場 | 13:20 〜 14:20 | 第5会場 | 13:20 〜 15:20 | 第6会場 | 13:20 〜 15:10 | 第7会場 | 教育講演 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教育講演 I 〔生理〕 | 教育講演 II 〔血清・化学〕 | 教育講演 III 〔輸血〕 | 教育講演 IV 〔遺伝子〕 | 日衛協学術発表会 | シンポジウム VI 〔北部〕 | 女性医療における鉄欠乏問題 〜すべてのライフステージの 心身への影響 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 救急・集中医療における 心電図・脳波検査に 求められるもの | 薬物血中濃度測定について 〜薬剤師・臨床検査技師 それぞれの視点〜 | 予期せぬ反応の対応。 こんな時どうする? | 感染症微生物検査における 多項目遺伝子検査の 活用とインパクト | 今後の臨床検査を取り巻く 環境や可能性を考える | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 14:00 ▶ | 座長: | 山崎 功次 | 座長: | 日下部 昌平 | 演者: | 江川 美保 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 宮林 知誉 | 座長: | 一瀬 亮介 | 野口 淳昌 | 座長: | 岩根 文男 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者: | 子甫 徹 | 演者: | 中川 俊作 | 演者: | 三平 りさ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 中倉 真之 | 北井 陽子 | 山中 博之 | 演者: | 北川 大輔 | 座長: | 川口 崇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者: | 神戸 翼 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 14:30 〜 16:20 | 第1会場 | 14:30 〜 16:20 | 第2会場 | 14:30 〜 16:20 | 第3会場 | 14:30 〜 16:20 | 第4会場 | 14:30 〜 16:20 | 第5会場 | 佐藤 信浩 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| シンポジウム I 〔生理〕 | シンポジウム II 〔血清・化学〕 | シンポジウム III 〔輸血〕 | シンポジウム IV 〔チーム医療〕 | シンポジウム V 〔遺伝子〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 超音波パニック所見を 見極める! | 肝機能検査を深める 〜他分野の検査を知る〜 | 血液型Variantsについて学ぶ | 今、現場が求めている! 二次救急における 検査技師の力 | 分野横断的に考える マルチプレックス遺伝子検査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 15:00 ▶ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 15:00 〜 16:50 | 第8会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 座長: | 鮎川 宏之 | 座長: | 平康 雄大 | 座長: | 多氣 秀和 | 座長: | 横山 健輔 | 座長: | 龍見 重信 | 日臨技企画2 学生フォーラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 竹中 美賀子 | 頃橋 信慶 | 谷川 翔平 | 「臨床検査技師の新たな挑戦 ―広がるキャリアと活躍の場」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者: | 加藤 自正 | 演者: | 乾 瑞起 | 演者: | 小田 晃 | 演者: | 福田 篤久 | 演者: | 林原 弘武 | 15:30 〜 16:30 | 第9会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 太田 奈津子 | 多々見 円 | 薮 圭介 | 白石 祐美 | 座長: | 座長:藤原 麻有 | 3学会合同 R-CPC | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 福住 典子 | 吉田 美帆 | 井上 歩 | 南 智也 | 座長:宮井 優 | 解説者: | 上岡 樹生 | 〜16:00 | 〜16:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 16:00 ▶ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 河野 裕樹 | 演者: | 演者:四方 聡一郎 | 司会者: | 黒田 清一 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者:水野 美香子 | 解読者: | 松本 和道 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 演者:大野 浩史 | 解読者: | 森 圭一郎 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 16:30 〜 17:20 | 第3会場 | 閉会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 支部連絡会議 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 〜17:00 | 〜17:00 | 〜17:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 17:00 ▶ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 〜17:30 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| クロークAは 17時30分までです 意見交換会参加の方は, クローク@をご利用ください | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 〜20:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||